99%が知らないいい歯医者の見分け方3選(その①)

↓ インスタグラムの投稿はこちら ↓

https://www.instagram.com/p/C01Lvm1y4ch/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=a3M5N3QydjZ3eXU4
✎︎_________

患者にとって
いい歯医者の見分け方って
なんでだ!わからん!
✎︎__________

\それって/
それって、患者さんが
求めている
ことを分析することなんだ!
これはオドロキ!
内緒だよ
実は、皆さんがよくご存じのこと
✎︎__________


話を聞いてくれる
話を聞かないのは論外です。
患者さんの話は遮らず、最後まで聞きましょう!
話を聞いてくれないが、患者さんの不満リストの上位にランクインしています
✎︎__________


丁寧な説明
治療方針を説明してくれる。今日、どの歯に何をするのか、説明してくれる。忙しいからって、省かない。
クリニック側は説明したのに、患者は説明して貰ってないと食い違うことないですか?
伝わる説明を心掛けましょう!
✎︎__________


丁寧な質疑応答
患者さんの些細な、質問にも丁寧且つ真摯に答えてくれる。忙しいからって適当にあしらわない。

✎︎__________

まとめ
(その①)
①話を聞いてくれる
②丁寧に説明してくれる
③丁寧な質疑応答
えっ!
こんな当たり前のこと?
と思いましたか?
✎︎__________

患者さんにとって
いい歯科医院を
教えて下さい
お声待ってます。
✎︎__________

今日のまとめ
当たり前のことじゃん!と思われましたか?日々の診療で、忙しいから、時間が無いから巻いたってことないですか?患者さんは気づいていますよ。
✎︎__________

京都 大阪 兵庫 神戸 歯科コンサルティング 増患 増収

関連記事

  1. 知らないと危険⁉ 本音の退職理由 1位の対処法(その①)

  2. 意外と知らない患者様は聖徳太子!

  3. 絶対やれメンテ患者数UPの秘訣月間1000人夢じゃない

  4. 神クリニック○○がすごい

  5. 神クリニック○○がすごい

  6. 歯科事務長と学ぶシリーズ今日から魔法使い歯科医師・スタッフ必見!