歯科事務長と学ぶシリーズ歯科院長の困り事歯科医師・スタッフ必見!

↓ インスタグラムの投稿はこちら ↓

https://www.instagram.com/p/DBOXc79vn4D/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=amdxMDJ3Y25zMTRp

実例です。
「売上は落ちていないけど、
 人件費が結構多い気がするけど
 調べてほしい」
と問い合わせをいただきました。
そんなときどうするか?
✎︎__________

①残業代を確認する
スタッフ数が多く人件費がかかっているケースもありますが、大抵は残業代が膨らんでいるケースが多いです。
✎︎__________

「残業代が多い場合にやるべきこと」
どうやって効率化する?
「残業代が多い場合にやるべきこと」
✎︎__________

②夕方以降の業務の洗い出し
夕方以降の業務を、一旦すべて洗い出しをします。
受付、助手、衛生士問わず、すべて洗い出します。

③次の日に回す
次の日に回せる業務を回します。
思い切って次の日に回してみると、意外と弊害がでないかも。試す価値は高い。
✎︎__________

④日中にやってみる
次の日に回せない業務は、日中にできないか検討する。意外とスキマ時間は存在します。
ドクターが動いていても手が空いている人は必ずいます
✎︎__________

⑤患者用タイムカード
分院では有効な対策です。
患者用タイムカードを作成し、最終患者が帰られた時点で打刻し、その基準となる時間から〇分以内に退勤するようにとルール化する。ルールは厳守。特例なし
✎︎__________

まとめ
1:残業代を確認する
2:夕方以降の業務の洗い出し
3:次の日に回す
4:日中にやってみる
5:患者用タイムカード
✎︎__________

一人ならできない!
経費削減はとても重要です。
経費や利益に関する悩みも、気軽にご相談下さい。
見てくださりありがとうございます。
当社は一緒に取り組みますので、お気軽にお問合せ下さい。
✎︎__________

京都 大阪 兵庫 神戸 歯科コンサルティング 増患 増収

関連記事

  1. 誰も教えてくれない⁉本音の退職理由確認方法その①

  2. 成功への第一歩○○宣言

  3. これ知らないと絶対やばい!身だしなみ3つの基準

  4. 98%知らない仕事やめたい…3年目までの間

  5. 使わないと損している 魔法の言葉!(その①)

  6. 知らないの!?靴ルール身だしなみ編