入職の決め手 NO2歯科医師・スタッフ必見!

↓ インスタグラムの投稿はこちら ↓

https://www.instagram.com/p/DAVZU-QzhRn/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MTRwZXEwdTJkZGdlYg==

現場の声
110人集めました
歯科衛生士が歯科助手が忖度なし!
入職の決め手であったり、
入職時に何を重視したのかに
関するアンケートでは
合計回答数(複数回答可)で
393でした。
✎︎__________

①第2位 勤務先の立地
自宅から近い、駅から近い、アクセスが良い、でした。
衛生士は助手を募集する場合、遠方の方を獲得するのではなく、近くの方に狙いを定めると良いでしょう。
✎︎__________

②第3位 仕事内容
歯科衛生士の資格を持っているのに、衛生士業務を
させてもらえない、と耳にすることもあります。
これでは、いけませんね。
✎︎__________

③第4位 職場の雰囲気
職場の雰囲気は、とても重要なことです。
求職者が求めることとしてはある意味当たり前のことです。
✎︎__________

④第5位 給与
予想に反して、給与は第5位でした。
とは言え、給与が低い求人は閲覧すらされませんので、ある一定以上の給与設定は必要です。
✎︎__________

まとめ
1:勤務地の立地
2:仕事内容
3:職場の雰囲気
4:給与
✎︎__________

ココからフォローしてくださいね

@is.consulting.inc
自身のクリニックでは 働き方や人間関係で悩んで
いませんか?一人で抱え込むと先に進みにくいです。
見てくださりありがとうございます。
✎︎__________

京都 大阪 兵庫 神戸 歯科コンサルティング 増患 増収

関連記事

  1. 実は知らないいい歯医者の条件

  2. 誰も教えてくれない⁉身だしなみチェックシート導入方法 その③

  3. 産休後復帰歯科スタッフの本音できません

  4. 事務長と学ぶシリーズウソでしょクリニック退職理由 5位人を大切にする心…

  5. 事務長と学ぶシリーズ求職者はここを見る歯科医師・スタッフ必見!

  6. 歯科事務長と学ぶシリーズ衝擊告白できる人はカラーせずとも髪キレイ