知らないの!? 化粧ルール 身だしなみ編

↓ インスタグラムの投稿はこちら ↓ 

https://www.instagram.com/p/CzV6Xuey-34/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

@is.consulting.inc
知らないの!?
化粧ルール
身だしなみ編
✎︎__________

医療従事者に大事なのは
清潔感
これを抑えれば、患者さん
の印象も良くなります!
纏めてみました!
✎︎__________

①マツエク
過度なマツエクは避けましょう!
やりすぎるとケバく見えます。
✎︎__________

②コンタクト
業務中は瞳を大きくしたり、
色を変えるカラコンは止めま
しょう。
✎︎__________

③ナチュラルメイク
ケバケバメイクやガッチリメイクに
ならないように気を付けましょう。
✎︎__________

まとめ
1:マツエク(止めましょう)
2:カラコン(普通のコンタクトに)
3:ナチュラルメイク(心掛けましょう)

クリニックによって就業規則が異なるので
しっかり確認してくださいね。
✎︎__________

自分の化粧と比べてどうですか?
1つでも当てはまった人は
コメントで教えて下さいね

京都 大阪 兵庫 神戸 歯科コンサルティング 増患 増収

関連記事

  1. みんな当てはまる?!身だしなみの〇〇!

  2. 産休後復帰歯科スタッフの本音できません

  3. 泣く子も黙る子供攻略法仲良し編(その①)

  4. 事務長と学ぶシリーズ無用之用知って損なし保険証英語版があれば便利

  5. 歯科事務長と学ぶシリーズ衝撃事実神クリニック患者もスタッフも親しい名前…

  6. 衝撃事実これ必見!BEST仕事依頼法4選人を大切にする心得がここに