知らないの!? 化粧ルール 身だしなみ編

↓ インスタグラムの投稿はこちら ↓ 

https://www.instagram.com/p/CzV6Xuey-34/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

@is.consulting.inc
知らないの!?
化粧ルール
身だしなみ編
✎︎__________

医療従事者に大事なのは
清潔感
これを抑えれば、患者さん
の印象も良くなります!
纏めてみました!
✎︎__________

①マツエク
過度なマツエクは避けましょう!
やりすぎるとケバく見えます。
✎︎__________

②コンタクト
業務中は瞳を大きくしたり、
色を変えるカラコンは止めま
しょう。
✎︎__________

③ナチュラルメイク
ケバケバメイクやガッチリメイクに
ならないように気を付けましょう。
✎︎__________

まとめ
1:マツエク(止めましょう)
2:カラコン(普通のコンタクトに)
3:ナチュラルメイク(心掛けましょう)

クリニックによって就業規則が異なるので
しっかり確認してくださいね。
✎︎__________

自分の化粧と比べてどうですか?
1つでも当てはまった人は
コメントで教えて下さいね

京都 大阪 兵庫 神戸 歯科コンサルティング 増患 増収

関連記事

  1. 歯科事務長と学ぶシリーズ やりがい高めるなら〇〇するな!

  2. NG行為予約の〇〇キャンセル

  3. 事務長と学ぶシリーズ 高い?安い?カルテ開示請求諸費用

  4. 正真正銘80名アポで内覧会成功です

  5. 歯科事務長と学ぶシリーズ歯科院長の困り事歯科医師・スタッフ必見!

  6. 針刺し発生後!絶対やれ!危険!(労災編・その②)