歯科助手さん 93万円以上の魅力!

インスタグラムの投稿はこちら


@is.consulting.inc
歯科助手さん 93万円以上の魅力!
そこ心はプライスレス?
__________

①歯科助手さんの”研修
(月給22万円+法定福利費等3万円=25万円の場合)
50万円
歯科助手さんは最初からバリバリできる方々ではありません。どこへ行っても新入社員のトレーニング(独り立ちまで)に2か月間の研修は少なくとも要します
__________

②歯科助手さんの”求人”
15万円
歯科助手さんは求人を出さなければ、応募すらしません。ホームページに掲載してもたかが知れています。求人広告を出すのにもこれだけの金額がかかってきます
__________

③歯科助手さんの”退職”
25万円
歯科助手さんが退職する場合、1ヶ月程度の有休消化をされて辞められる方も少なくありません。1ヶ月間分の人員欠如と、今まで大事な1人として空いた損失は計り知れません
__________

④歯科助手さんの”面接”
3万円
院長の時給を10,000円とした場合
1人あたりの面接時間を30分×2人=1万円
社労士とのやり取り1時間=1万円
求人媒体とのやり取り1時間=1万円
__________

まとめ
1:研修期間 50万円(2ヶ月)
2:求人広告 15万円(1ヶ月)
3:退職期間 25万円(1ヶ月)
4:面接費用 3万円
①~④で93万円と、歯科助手さんの採用
にはこれだけのお金が動いているのです。
う?ん、これはびっくり。
みんな知っていたかな?
__________

京都 大阪 兵庫 神戸 歯科コンサルティング 増患 増収

関連記事

  1. 神クリニック○○がすごい

  2. \まるっと早わかり/満足するクリニック3選 その②

  3. 歯科事務長と学ぶシリーズ これ危険!リーダーを飛び越える人

  4. クリニック見学者何する?歯科医師・スタッフ必見!

  5. 使わないと損している 魔法の言葉!(その①)

  6. 歯医者キライ必見!魔法の言葉アイスブレイク(その②)